学校法人福岡幼児学園紅葉幼稚園
紅葉幼稚園のカリキュラムと年間行事のご紹介です。
子どもたちが楽しみながら、豊かな想像力や基礎体力を身につけ、
人を思いやる心などを育んでいくカリキュラムです。

紅葉幼稚園では、これまで取り組んできた「裸教育」の理念を受け継ぎ、体操服を着用した「薄着教育」を実践しています。
こどもたちは毎日午前中、薄着で元気いっぱい体を動かします。
体づくりはもちろん、心も解放され、のびのびと明るく、心豊かに育ちます。また、さまざまな刺激を体全体で感じ取ることで、脳の発達や感覚の育ちにも良い影響を与えます。

毎日(毎朝)体を動かして遊びます。運動量と動作が充実することで大きなけがをしなくなります。
また、朝に運動することで脳が活性化して、その後の活動も集中して取り組めます。

継続は力なりで、2歳児以上のお友達は、ご家庭で日課を設けて続けています。小さな内から、お父さん・お母さんに仕事があるようにお子様にも日課が身につきます。自由に落書きしたり切ったり貼ったり、表現を続けることで情操を高め、素晴らし表現力が身につきます。

好きなメロディーが先生のピアノから流れると、輪になったお友達同士で歌いながらカルタの取りあいっこをしたりします。楽しみながら学べる本園独自の教材です。

「自分たちが使うお教室は自分たちできれいにする」というごく当り前のことですが、ものを大切にする気持ちや、お友達と助けあう優しい心を育みます。

毎週水曜日は、絵を描いたり、作ったり、表現活動が中心の保育の日です。
担任と季節に応じた制作を行ったり、絵画・造形専門の「スタジオ クラ」の専門講師に よる活動の日もございます。
紅葉幼稚園の年間行事のスケジュールをご紹介します。
(行事は年度によって内容が異なります。)
※学年別で年に1度野菜の収穫体験もございます